今日は何の日?
今日、車のエンジンをかけたら、NAVIが教えてくれました。
「今日は、障害者の日です。」
えっ、そんな日、あったんだ!
パソコンで検索してみました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E8%80%85%E3%81%AE%E6%97%A5
ですって。
皆さん、知っていましたか?
あまり、市民権を得ていない日ですね。
皆さんの近くで、何かそれらしい行事などありましたか?
知らなかったのは、私だけかしら?
| 固定リンク
|
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- さわやかな季節ですね(2018.04.19)
- 図書館の周りは5月の花が満開です!(2018.04.12)
- 5月の花が咲き始めました(2018.04.06)
- 満開の桜の下でのフリマ(2018.04.02)
- お花見三昧です(2018.03.31)
コメント
おたまさん こんばんは
そうなんですか。障害者の日ってあるんですね。今日障害者手帳の変更の申請をしてきました。(3級への変更です)最近は自立支援法などといったことで厳しい環境に置かれてきた人もおられるようですね。私など恵まれたほうだと思えてきます。
投稿: M美和ごん | 2008年12月 9日 (火) 20時28分
美和ごんさん、お早うございます。


そうなんですって!
NAVIはエンジンをかける度に、
毎日教えてくれます。
中には、商業ペースにのったおもしろいものがありますよ。
私も障害者手帳3級の認定を受けていますが、
有り難いことです。
投稿: おたま | 2008年12月10日 (水) 08時36分