切手を取り入れた絵封筒
| 固定リンク
|
「絵手紙」カテゴリの記事
- ラッキーちゃん、絵手紙教室訪問する(2018.04.12)
- 3月になりました(2018.03.01)
- 12月の絵手紙(2017.12.15)
- 年賀状作成開始(2017.11.11)
- 7月の絵手紙(2017.06.28)
| 固定リンク
|
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/526704/57243069
この記事へのトラックバック一覧です: 切手を取り入れた絵封筒:
コメント
かわいい!!
ぼちぼちと、ブログの準備といえるのかな・・・
しています。
形になった時は、見てくださいね。
では、また火曜日に
投稿: ムー | 2013年4月25日 (木) 08時53分
素敵過ぎて使えないよぉ~
不器用 センスゼロ の私には無理ですね
投稿: ジャッキー&マキ | 2013年4月25日 (木) 10時06分
ワァ、可愛い
白い封筒も本当に可愛くなるんですね
そうそう、5月の絵手紙ありがとうございました。
お礼が遅くなってごめんなさい。
内科の先生から、もう少し数値を落とさないとって
何時も言われています。
この前行った時の検査結果の用紙に
出来ないんじゃなくて
やらないんだ。
と書いてありました。
その通りですね。
はなまるを貰えるようにしないとね。
投稿: ねねばあちゃん | 2013年4月25日 (木) 12時26分
ムーさん、ブログの準備、始められたのですね。


楽しみです。
頑張ってくださいね。
火曜日、よろしくお願いします。
投稿: おたま | 2013年4月25日 (木) 20時25分
ジャッキー&マキさん、このアイディアはすべて先生なの。


このアイディアを考えるのが、なかなか難しい。
私はマまねっこしただけ。
でも、こんな風な遊び心、楽しいですね。
投稿: おたま | 2013年4月25日 (木) 20時28分
ねねばあちゃん、「できないんじゃない、やらないんだ!」

これは、私も耳が痛い。
私の次の目標はウォーキング。

これがなかなかできない…じゃなくってやらないんだな~
お互い、頑張りましょうね!
投稿: おたま | 2013年4月25日 (木) 20時36分