新しいウォーキングコース開拓
昨日のウオーキングコース、一駅向こうの泉佐野駅まで行っちゃいました。
南海電車の線路沿いに歩いて、泉佐野駅へ。
いつもお世話になっているマッサージの先生から、喫茶店の情報をいただいたので…
田植えが終わった田んぼを見ながら・・
キュウリやナスも育っていますよ。
のぞかな田園風景です!
途中から、線路も高架になりました。
関西空港と難波駅間を走る特急「ラピート」が頭の上を走って行きました。
マッサージの先生に教わっていた喫茶店は、営業時間が1時からで、残念。
また、次回にしよっと!
泉佐野駅が見えてきました。
駅前商店街をぶらりぶらり…
昔に比べて、人が少なくなったな~~~
見つけた喫茶店は…
こじんまりとした、素敵なお店でしたよ。
これで4つ目のコース「さの日和コース」が見つかりました。
帰りは泉佐野駅から一駅電車で帰宅。
歩いた歩数は約7500歩でした。
| 固定リンク
|
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- はからめの植え替え完了(2019.02.11)
- 母は、偉大です!はからめ、植え替え時(2019.02.07)
- 今日は節分(2019.02.03)
- 今夜のお月様もきれいです(2019.01.22)
- そろそろ植え替えかな?(2019.01.19)
コメント
お元気そうでなによりです。
今朝北アイルランドから送ります。
今から朝食を食べて近くを散歩しようと思います。
投稿: 美和ごん | 2013年5月31日 (金) 15時08分
わ~、美和ごんさん、北アイルランドからのコメント、有難うございます。






3回目の世界一周クルーズも、いいよ後半ですね。
お土産話、楽しみ、楽しみ!!!
投稿: おたま | 2013年5月31日 (金) 16時24分
五月人形からお邪魔していなかったみたいで、午前中から少しずつながら完読させていただきました。たくさんUPされていてびっくり!野球はよくわからないのでコメントできませんが、トラッキーちゃんはかわいいですね
私が思う大阪のイメージとはほど遠く豊かな自然の中での朝のお散歩、ウォーキング、新たな発見等がありとても楽しそうです。私は東京で生まれ育ち、大袈裟ではなく、きゅうりやなすが曲がって畑になっているのを見て、驚いたものでした。主人に笑われましたけど
パソコンづけになった時には、外出して遠目に景色などを見たりしないといけませんね。特に最近は
がオーバーヒート状態です。おたまさんの耳、喉は異常がなくて良かったですね。これからもいろいろなコースのお散歩を楽しんでください。
投稿: ルルママ | 2013年6月 2日 (日) 16時57分
ルルママさん、お久しぶりです。







日本中を旅されている感じ、楽しそうですね。
ルルちゃん達4姉妹も同行しての旅はえらいな~
車で通っていると発見できないことが、ウォーキングだといろいろ気が付いて面白いですよ。


我が家から少し足を延ばしただけで、意外と自然があるのにもびっくり。
そして、ご褒美のモーニングは歩いた後で、とっても美味しいよ。





これも痛みのない足のおかげです。
しばらくは続きそうです!
問題は暑い夏だ!

どうなることやら???
投稿: おたま | 2013年6月 2日 (日) 19時06分
投稿: さくら&てまり@ハートのおうち^v^pp | 2013年6月 5日 (水) 20時53分
うんうん、さくらちゃん、ワンちゃんの落とし物、困ったものだよね。


様は、マナーの問題なんですけれどね。
犬を飼うってことは、そこまで、全責任を負うことをしっかり自覚して飼ってほしいな~
そうなんですよ、私のウォーキングはおいしいモーニングにつられて続いています。



それでもいいんです、やっぱりご褒美は必要ですものね。
ただ、これから夏になると、熱中症が心配なので続くかな~
北アイルランド、そうです、イギリスの北の国ですよ。





足友さんの美和ごんさん、ピースボートのお船で3回目の世界一周中なの。
すごいでしょう!
パソコンも堪能なので、こうしてメールやコメント、それからスカイプで電話もくださるのですよ。
さくらちゃんが外国へ行けるころには、外国からもコメント頂戴ね。

投稿: おたま | 2013年6月 5日 (水) 21時08分